家庭の中の年中行事

生活をとりまく環境の変化によって、年中行事そのもの、および儀式も、あるものは衰退し、あるものは形を変えて簡素化され、あるものは消滅したものもある。

かっては、もっとも重要な農耕儀礼であった「ウマチー」(麦稲の四祭)は、家庭行事としてはほとんど営まれなくなり、かろうじて集落の祭祀として継承されている。ハチウクシも農村の「ハチバル」はほとんど見られなくなり、漁村の「フナウクシ」のみが受け継がれ、カママーイは消滅してしまった。

家族が健康で暮らし、穏やかで幸せな家庭生活を願う気持ちは今も昔も変わらない。
形式にとらわれる必要はないのだが、儀式をきちんと理解することはとてもたいせつなことである。

〔次回 7月20日|ソーグヮッチ(元旦)〕

参考書籍:家庭でつくる 沖縄行事料理とふるまい料理 沖縄祝い事便利帳 絵でみる 御願365日

カテゴリー: 沖縄の年中行事 | タグ: , , , |

スポンサーリンク