タグ別アーカイブ: ウマザキ

第31回 ウマザキ(馬酒)

1900年代のはじめごろ(大正時代)まで、沖縄の農村地域では、シマの者どうしで結婚する(村内婚)のが当り前だとする考え方があった。 シマの娘がほかのシマの男性と結婚しようものなら、ウマザキ(地域によってはウマディマ〈馬手間〉とも)とよばれる制裁金を課せられた。 ウマザキは、シマの掟(村内法)に反する行為に対する制裁の意味がふくまれており、当然のこと、シマにとっては喜ばしいことではなかった。 シマから働き手が減るということばかりではなく、シマの秩序を乱すことにもなるからであった。 シマの娘のところ … 続きを読む

参考書籍:トートーメーQ&A スーコーとトートーメー 沖縄祝い事便利帳

カテゴリー: しきたり万華鏡 | タグ: |