トートーメー

トートーメー

ルールその1

沖縄の祖先崇拝である、トートーメー信仰について。いかなる理由があっても、トートーメーの正統な継承者は長男でなければならないとする考え方があります。その考え方を反映させたのが、一つの世代で一組の夫婦のみをトートーメーとしてまつるという「トートーメーの理想的なまつり方」です。
トートーメー

四つのルール

沖縄の祖先崇拝である、トートーメー信仰について。サワリ(障り)のない「トートーメー(位牌)の継承」を実現するために考え出されたのが「四つのルール」。その一つである「嫡男(ちゃくなん)による継承」について述べます。
トートーメー

トートーメー(位牌)を知ろう

沖縄の祖先崇拝である、トートーメー信仰について。日本社会は家(名)の継承、沖縄社会はトートーメー(位牌)の継承がお家の一大事です。沖縄ではトートーメーを通して、祖先の霊をなぐさめ、その加護を願うのは主婦のたいせつな役目なのです。